
【演奏予定曲】
クープラン 《田園詩》
J.S.バッハ 《無伴奏チェロ組曲 No.1 より プレリュード》
ヴィヴァルディ 《チェロソナタ No.1 変ロ長調》 ほか
【チェンバロ公開メンテナンス】
日時:4月15日(土) 9:30〜閉館頃まで ※コンサートの前日です
場所:なかた美術館 第1展示室
※予約不要・展覧会チケットが必要です
3年に一度のオーバーホール(総点検)で、チェンバロを分解して全ての部品を点検、調整します。
普段は見る事の出来ないチェンバロの内部や、専門的な作業を間近にご覧いただける機会です。
・・・・・・・・・・・・・・・・チェンバロとは・・・・・・・・・・・・・・・・
ピアノが主流になる以前17〜18世紀(バロック時代)の花形だった楽器で、
一台、一台、職人の手作りで作られる工芸品とも言えます。
当館のチェンバロは久保田彰氏の製作によるもので、18世紀ドイツのベルリン地方の様式に準拠しています。
弦は細い真鍮、本体は木製で、テンペラ画とカリンの杢目によって装飾が施されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・