
出演者プロフィール
[チェロ]乗本 幸 Sachi NORIMOTO
エリザベト音楽大学器楽科(チェロコース)卒業。1996年〜2000年同大学非常勤副手を勤める。
チェロを、田中美光、三木敬之、河野文昭の各氏に師事。1998年、ルーマニア国立室内放送管弦
楽団とチェロコンツェルト共演。2003年、NHK番組「響き」に出演。
音楽家ユニオン、日本チェロ協会、NPO国際チェロアンサンブル会員。広島交響楽団契約団員を経て、
ぷちこんせえる、プロテウス アンサンブル、ユニットArsisのチェロ奏者として、フリーで西日本を
中心に演奏活動中。現在、ノートルダム清心中高等学校弦楽合奏部顧問の傍ら、後進の指導にあたる。
[ヴァイオリン]田代 直子 Naoko TSHIRO
桐朋学園大学卒業。同研究科修了。
フランクフルト音楽大学在学中、ヘッセン州放送交響楽団客演。
ドイツ・アルテオーパーにて、大学主催のリサイタル、ギリシャ(テサロニキ)交響楽団と共演など
の演奏活動。帰国後、北九州、広島でのリサイタルの他、ウィーン音楽大学教授エイドリアン・コックス氏
と共演。広島被爆60周年記念事業、市民アートフェスティバルにてリサイタル。広島交響楽団客演。
[チェンバロ]小田 郁枝 Ikue ODA
エリザベト音楽大学器楽科ピアノコース卒業の後、桐朋学園大学古楽器科(チェンバロ専攻)卒業。ピアノを對馬寛子氏、チェンバロを故鍋島元子氏に師事。 東京をはじめ、広島・福岡・山口・松江・米子など各地でリサイタルを開催。ひろしま美術館、広島県立美術館などでミュージアム・コンサートを行う。2008年4月、日本調律師協会主催の記念コンサート。同年2月より、なかた美術館主催のミュージアム・コンサートを担当し、またチェンバロ公開講座を開くなどチェンバロ音楽の紹介・普及に努めている。現在、日本女子大学児童学科通信教育課程講師。