広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も楽しめます。

 
なかた美術館
トップページ ≫ スタッフのブログ

紅葉速報

更新日:2009年11月11日(水) 【日常など】

今日はあいにくのお天気でしたが、

庭の木は色づいて、きれいなグラデーションになっています。

 

 

 

 

 

いよいよ見頃になってきました! みなさんぜひお越し下さい。

 

ミレーとルソー

更新日:2009年11月7日(土) 【子どもと美術館】

日比﨑小学校は、なかた美術館から徒歩5分の小学校です。

夏休みの登校日などを利用して来ていただいたり・・・と同じ地域でつながりの深い学校です。


今日はその日比﨑小学校へ、「道徳」の参観授業で呼んでいただきました!

4年2組、村山先生の授業です。

バルビゾン派の画家 ミレーと、テオドール・ルソーの友情にまつわる話。


授業のなかの貴重なお時間をいただいて、少し話をさせていただきました。


 

緊張のあまり、うまく話せたかどうか自信がないのですが・・・

批判や貧しさに負けず、自らの表現を信じて描き続けた画家たちの作品は

子ども達の心にどう写ったでしょうか。


こういった機会は私にとっても勉強であり、良い糧になっています。

またお声がけいただけたらと思います。

お世話になりました。ありがとうございました!


 

 

すこしずつ・・・

更新日:2009年11月6日(金) 【日常など】

今日はとても天気が良いですね。

なかた美術館に併設されている庭園の様子をご覧下さい。



少しずつ秋らしくなってきています。


 

 

 


このモミジも、ゆくゆくは真っ赤になるはず・・・。

また見頃が近づいたらお知らせします!

 

 

 

 

 

 
前の記事へ≪  132  133  134  135  136  ≫次の記事へ
広島県尾道市(しまなみ)の美術館 コレクションは、フランス現代具象画家ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、エコール・ド・パリを中心としたフランス近代絵画、梅原龍三郎、中川一政、林武ら日本近代絵画、尾道を代表する小林和作、絵のまち尾道四季展招待作家作品など、国内外の洋画を中心とした約200点。
音楽鑑賞の場として、所蔵のチェンバロを中心としたバロックコンサートを定期的に開催するほか、ジャズやクラシックなど様々なジャンルの演奏家によるディナー付きコンサートも企画・開催しています。併設するフレンチレストラン「ロセアン」では、ランチ・ティータイムはもちろん、美術館閉館後もゆったりとした空間でライトアップされた庭園を眺めながらの本格的なディナーが楽しめます。

ページ先頭へ戻る

 
サイトマップ  →著作権

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL. 0848-20-1218

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています
ナカタ・マックコーポレーション
 
copyright
広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も出来ます。