広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も楽しめます。

 
なかた美術館
トップページ ≫ スタッフのブログ

和作さんについて

更新日:2009年6月30日(火) 【子どもと美術館】

尾道市土堂小学校から、4年生の生徒さんが57名来てくれました!

といっても今日の授業は美術の「鑑賞」ではなく「郷土」の学習だそうです。

土堂小学校には「郷土科」という授業があり、尾道にまつわる色んな歴史や文化を学んでいるそうです。

 

 

尾道、絵、といったら「小林和作」ですね。

今日は、講師に画家・村上選(むらかみ えらぶ)さんをお招きしてのギャラリートークです。

選さんは21才の頃、尾道で和作さんに出会い、絵を通して共に多くのことを体験し、現在も画家としての道を歩まれています。

 

 

岩彩で描かれた「佐田岬」と、油彩の「海」、そして小林和作の先達である梅原龍三郎の「三津浜富士」をイーゼルに立てかけて紹介しました。

今は安保商店コレクション展を開催している第5展示室ですが、特別展でない限りは、小林和作の作品を展示しています。

それぞれの”絵の先生”を辿っていくと「村上選さん」→「小林和作」から「梅原龍三郎」そして安保商店コレクション展の「ルノワール」まで!

こんなつながりが尾道にはあるんですね。

 

選さんは、自分が知っている生身の小林和作さんの話を、ご自分の言葉で真摯に語ってくださいました。

生徒さん達からも、学校のすぐ近くにある画廊喫茶「孔雀荘」での出会いの話で歓声が上がったりと、
リアリティにあふれる話を熱心に聞き、メモを取ってくれました。

 

 

 

事前学習もばっちりで、質問がばんばん飛び出ます。

「和作さんはどんな道具を使って描いたのですか?」

といった素朴な疑問から、ナイフで作られる絵肌の魅力、人間の作為の及ばない”表現”や”自然”の話につながったり、

「和作さんは、絵を通じて何を伝えようと思ったんですか?」という難しい質問まで…。

 

 

 

地元を代表する作家・小林和作、その人となりを知る方からお話しを聞ける、とても貴重な場となったと思います。

なかた美術館に来てくれた生徒の皆さん、先生方、快く引き受けてくださった村上選さん、

充実した時間をありがとうございました!

 

 

パリャーソ meets 小室 等 in おのみち

更新日:2009年6月30日(火) 【コンサート】

28日(日)に「パリャーソ meets 小室 等 in おのみち」が無事開催されました!

のんびり更新ですみません。


主催はなかた美術館ではなく、NPO尾道アートコミュニケーション。
そして(株)安保商店創立50周年記念特別協賛のコンサートです。

パリャーソは ピアノ:谷川賢作さん、ハーモニカ:続木力さん、お二人のユニットです。
そこに強力なヴォーカル&ギター:小室 等さんが加わり、素敵にならないはずがありません!

 

リハーサル…。ラフなお姿も格好良いです。



 

 

本番では楽しいトーク(谷川さんの野球トークなど)を織り交ぜつつ、はじけるピアノ、響き渡るハーモニカ、深みのあるヴォーカルで
観客のハートはわしづかみ! 


曲は、パリャーソのNEWアルバムの(おーらいレコードの100枚目のCDでもあります)タイトルにもなっている「セレッソ」。そのほか「エデンの東」、
せつない「Door」、「死んだ男の残したものは」や、小室さんソロの「雨が空から降れば」、
谷川俊太郎氏の詩”103才になったアトム”の朗読から「鉄腕アトム」のテーマを演奏したり…と、なんとも贅沢なプログラムです!!

 

壁を可動式にした2階の展示室では初のコンサート、当美術館としてはこちらも最高記録の130名という収容人数で開催し、
心配もありましたが、結果的には超満員で、雰囲気も音も非常に良く、ほっとしました。

 

多数のお客様にご来場いただき、本当に本当にありがとうございました!

 

 

コンサートの後は、出演のお三方を囲んでのビュッフェパーティです。終始、笑顔とお酒が絶えず楽しい雰囲気。





ファンの方からのプレゼントと共に

 

 

谷川さん、続木さんは、まだツアーの真っ最中、
(尾道から関西にとんぼ返りで、今日は大阪、明日は名古屋です。小室さんは昨日の吹田までゲストでした。)

素敵なコンサートを本当にありがとうございました。

おーらいレコードの清水さん、NPOアートコムのみなさんも、ありがとうございました!

 

 

 

 

長崎より・・・

更新日:2009年6月27日(土) 【日常など】

蒸し暑い毎日が続いていますので、涼しげな話題をひとつ。

今なかた美術館の受付では、長崎出身の「めだか」がみなさまをお出迎えしています!

 

 

 

なぜ長崎からかというと、
なかた美術館の母体であるナカタ・マックコーポレーションは船のお仕事(船舶の特殊塗装や装置の開発、海運業)をしてまして、
事業所は尾道だけでなく東京や香川、長崎にもあるんですね。

そこからはるばる常務さんが持ってきて下さったのです。



ブレブレの写真で申し訳ありません。

 

この「めだか」達じつは、普通の「めだか」じゃないんです。

なんと、野生の「めだか」だそうです!

そういわれてみると、素朴で趣のある姿のような気がします。。。

 

そしてひっそりと小さな小さな「ドジョウ」も二匹、棲んでいます。

よーくのぞきこんでみないと見つかりませんが。




水の生き物はじっくり見ていても飽きませんよね。

お客様もみなさま、目に入るようで思わず話も弾みます。私もついつい見入ってしまいます。(仕事中)


ゆっくり絵を見て、「めだか」も見られて、美術館は避暑に最適ですよ!


 
前の記事へ≪  139  140  141  142  143  ≫次の記事へ
広島県尾道市(しまなみ)の美術館 コレクションは、フランス現代具象画家ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、エコール・ド・パリを中心としたフランス近代絵画、梅原龍三郎、中川一政、林武ら日本近代絵画、尾道を代表する小林和作、絵のまち尾道四季展招待作家作品など、国内外の洋画を中心とした約200点。
音楽鑑賞の場として、所蔵のチェンバロを中心としたバロックコンサートを定期的に開催するほか、ジャズやクラシックなど様々なジャンルの演奏家によるディナー付きコンサートも企画・開催しています。併設するフレンチレストラン「ロセアン」では、ランチ・ティータイムはもちろん、美術館閉館後もゆったりとした空間でライトアップされた庭園を眺めながらの本格的なディナーが楽しめます。

ページ先頭へ戻る

 
サイトマップ  →著作権

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL. 0848-20-1218

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています
ナカタ・マックコーポレーション
 
copyright
広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も出来ます。