広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も楽しめます。

 
なかた美術館
トップページ ≫ スタッフのブログ

夏期休館のお知らせ

更新日:2017年8月19日(土) 【お知らせ】

 

こんにちは。

まだまだ暑いですが、朝や夕方、風のなかに少し涼しさを感じるようになりましたね。

 


なかた美術館の夏期休館のお知らせです。

以下のとおり、併設のレストラン ロセアンとあわせてお休みいたしますのでご注意ください。

 

 8月21日(月)〜8月28日(月)


 

 

休み明けも引き続き、開館20周年記念? 『海から渡ってきたもの』 を開催しております。


その他のお休みなど、美術館のカレンダーはこちらから


どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『親子で楽しむおはなしとバレエ』 を開催しました

更新日:2017年8月19日(土) 【コンサート】

先月の日曜日、チェンバロミュージアムコンサート『親子で楽しむおはなしとバレエ』を開催しました



当館で定番となっているチェンバロミュージアムコンサートを、

今回は夏休みにあわせて、大人から子どもまで楽しめるよう、

わかりやすいお話を交えたコンサートとして企画しました。

 

チェンバロは小田郁枝さん、バレエは大古美織さんです。


今から約300年前、宮廷文化が花開いた頃の音楽の歴史について、

スライドを使って紹介しながら音楽とダンスをお届けしました。


 

 

 

民謡の踊りから宮廷のダンスになったおなじみ「アマリリス」、

女王エリザベス一世が好んだ音楽や、太陽王と呼ばれたルイ14世が愛したダンスについて、

イギリスやフランス、ドイツなど様々な国で活躍した作曲家たちについて、などなど

物語を聞いてから演奏されるチェンバロの音色に、当時のイメージがふくらみます。




モーツァルトの「おもちゃのシンフォニー」では、

鳥笛やマラカス、リコーダー、トライアングルなども登場。

にぎやかな音色で雰囲気を盛り上げてくれました。


 

大古さんの凛とした佇まい、優雅なダンスに大人も子どももうっとり。

まさに暑さを忘れるひとときとなりました。


 

ご出演いただいた方々、ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。


 

次回のチェンバロミュージアムコンサートは

10月22日(日)

『サクソフォンとチェンバロの響き』

 

 

一昨年にも出演いただいた山下雅也さんをお招きして、約90分のプログラムでお届けします。

ヘンデルのヴァイオリン・ソナタや、バッハのヴィオラ・ダ・ガンバソナタなどが、サクソフォン版にアレンジしてチェンバロとともに演奏されます。

聴き応えたっぷりのコンサートになると思います。どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

第10回『子ども学芸員の旅』に行ってきました

更新日:2017年8月10日(木) 【子どもと美術館】

 

こんにちは。

夏休みが始まったばかりの先月27日と26日、

今年でとうとう10回目となる『子ども学芸員の旅』を開催しました!




この旅は、尾道市内の小学生たち約50人と一緒に、市内の美術館・博物館をめぐるバスツアーです。




・平山郁夫美術館

・耕三寺博物館

・圓鍔勝三彫刻美術館

・尾道市立美術館

・MOU尾道市立大学美術館

・本因坊秀策囲碁記念館

と、当館も含めた7つの文化施設をめぐって、作品を鑑賞したり、ワークショップを行う、盛りだくさんの一泊二日です。


当館での様子をご紹介しますね。


ワークショップのタイトルは『手ざわりの標本』


絵画の手ざわりを想像しながら、じっくり観賞していくワークショップです。


 

絵画を、テーマや描かれたモチーフ、作家についての知識などから見るのではなく、

あえて、その表面だけを見てみようという試みです。


そのために準備したのがこちら。

手ざわりの見本です。


 


布、木、紙、石など、様々な質感の素材を用意しました。


指先でひとつずつ触りながら、ピンとくる手ざわりを探していきます。


 



絵画のなかから、子ども学芸員たちが見つけてくれた手ざわりはこんな感じでした。


「全体的に細かいギザギザ」

「一部が盛り上がって、軽い感じ」

「固い感じ」

「つるザラ」

「少しキラキラ」

「網状になっていた」

「絵が浮いてぼやけた感じ」

「こわれそうでこわれない感じ」


 

 

絵画は当然ながら見るものですが、画家たちが手や筆で、触ってつくったものでもあります。


視覚だけでなく、触覚を働かせながら見ることで、絵画のいろいろな表情を発見できたでしょうか。

 


最後は、発見した手ざわりについて、緊張しながらもがんばって発表してくれました。


子ども学芸員の皆さん、おつかれさまでした!


そのほかの館でも、学芸員の仕事を体験したり、いろんな作品を見たり作ったりしましたよ。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

新しい友達と出会い、協力しあった思い出はきっとずっと心に残ることと思います。

そのなかに、尾道の文化や風景、美術の楽しさ・面白さも、一緒に残ってくれたら嬉しいですね。



暑いなか、がんばってくれた子ども達と尾道市立大学のサポータースタッフのみなさん、

送り出してくださった保護者の方、応援してくださった方々、どうもありがとうございました!


この旅の成果を発表する展覧会も開催します。


 『子ども学芸員の旅 作品展』 9月2日(土)〜10日(日)

 


開館時間:午前9時〜午後5時(最終日は午後4時まで)

会場:尾道市民センターむかいしま(こころ) 1階ロビー

広島県尾道市向島町5531−1
https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/map/m336.html

会期中無休・入場無料です。


子ども学芸員たちの作品や思い出を通して、尾道とアートの魅力に出会ってみませんか。

ぜひお気軽に足をお運びください。

 

 

 

 

 
前の記事へ≪  39  40  41  42  43  ≫次の記事へ
広島県尾道市(しまなみ)の美術館 コレクションは、フランス現代具象画家ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、エコール・ド・パリを中心としたフランス近代絵画、梅原龍三郎、中川一政、林武ら日本近代絵画、尾道を代表する小林和作、絵のまち尾道四季展招待作家作品など、国内外の洋画を中心とした約200点。
音楽鑑賞の場として、所蔵のチェンバロを中心としたバロックコンサートを定期的に開催するほか、ジャズやクラシックなど様々なジャンルの演奏家によるディナー付きコンサートも企画・開催しています。併設するフレンチレストラン「ロセアン」では、ランチ・ティータイムはもちろん、美術館閉館後もゆったりとした空間でライトアップされた庭園を眺めながらの本格的なディナーが楽しめます。

ページ先頭へ戻る

 
サイトマップ  →著作権

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL. 0848-20-1218

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています
ナカタ・マックコーポレーション
 
copyright
広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も出来ます。