広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も楽しめます。

 
なかた美術館
トップページ ≫ スタッフのブログ

第5回 瀬戸内の作家展 「高田三徳の世界」 始まりました!

更新日:2011年9月22日(木) 【展覧会】

第5回 瀬戸内の作家展 「高田三徳の世界」 始まりました!

 


 

過去、2002年、2005年、2006年と開催してきた「瀬戸内の作家展」では、

地元・尾道や瀬戸内を拠点に活躍する作家を紹介してきました。

 

今回は、1950年尾道市生まれで在住の画家・高田三徳(たかだ みつのり)を取り上げます。

 


 

展示作品は、油彩画にパステル画、スケッチや立体作品など幅広く、

点数は当初の予定よりもさらに多い、57作品となりました。

 

 

 

 

高田の初期作品から最新作まで、

こうして本格的に紹介する展覧会としては初めての試みとなります。

 

 

繊細な色彩と、油彩、パステル、コラージュなど様々な技法を駆使して

生み出される美しい質感は必見。

 

 

会期中は、ご本人の言葉を聞きながら作品鑑賞する

「アーティストトーク」も開催予定です。

詳細は決まり次第、HP等にて告知いたしますので、どうぞお楽しみに。

展覧会は、12/25(日)まで。

この機会にぜひ足をお運び下さい。 詳細は展覧会のページ

 


 

 

オープンカフェはじめました!

更新日:2011年5月19日(木) 【展覧会】

今回の展覧会のタイトルであり、テーマである 「Cafe」

に、ちなんで、期間限定の 『オープンカフェ』 を始めました!



メニューはこのような感じ。

 

 

 


 

これからの季節にぴったりの冷たいビールもあるので、

(ノンアルコールビールもあります!)

たまには昼間から、心地よい外の風にあたりながらの一杯はいかがでしょうか・・・

 

 

 

ロビーのゆったりしたソファもご利用いただけます。



 

 

もともと当館には、併設レストラン「ロセアン」のティータイムがありますが、

より気軽に、お楽しみいただけるのではないかと思います。

 

ケーキ、ワッフルなどのスイーツや種類が豊富なドリンクは

いまやライバルとなった「ロセアン」のほうでご用意しておりますので、お好みにあわせてご利用くださいませ・・・


 

 

作品の感想を語り合うも良し、ぼーっとするも良し。

クリスタンの作品に描かれた人々のように、気ままに集ってのんびりと過ごしていただければ・・・と思います。


コレクション展「Cafe」の詳細はこちら

みなさまのお越しをお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

コレクション展「Cafe」が始まりました!

更新日:2011年5月14日(土) 【展覧会】

 

さわやかな晴れの今日、コレクション展「Cafe」がオープンしました!



コレクションのなかから、ピエール・クリスタンの作品を中心に、56点を展示しています。


 

 

クリスタンは、シンプルで絶妙な配色と、あたたかみのあるフォルムが特徴です。

海辺やカフェに集う人々を描いた作品を中心に展示しています。


そのほか、同じくフランスの現代作家ポール・アイズピリが描いた祭りの風景や、

アンドレ・ブラジリエらによる、風景の中に描かれた人物の作品などを展示しています。

 

 

 

 

 

 

今回のように、収蔵品を主にした「コレクション展」では、

展示中の作品をコレクションのページで調べることが出来ます。


 

 

 

コレクション作品は、大きく5つのグループに分けています。


グループ名をクリックすると、下の画像のようにリストのページが出てきます。

 

作品タイトルの前に、グレーの 「◎」 が表示されているのが 「いま展示している」 作品です。


 



「◎」がついていない作品は収蔵庫でお休み中です。


今回は、「フランス現代」と「フランス近代」、「日本近代」のグループから多く展示していますよ。

 

どんな作品が展示されているか知りたい方、

また、お好きな作品が展示されているかどうか調べたい方、チェックしてみてください。


 


さてさて、庭園では新緑が見頃。

枝垂れ梅も、あおあおとした大きな葉っぱを付けています。


 

 

おでかけ日和はぜひ美術館へ。

「カフェ」のテーマにちなんだ、新しい企画も準備していますので、また来週ご紹介いたします。

お楽しみに!

 

 


 
前の記事へ≪  18  19  20  21  22  ≫次の記事へ
広島県尾道市(しまなみ)の美術館 コレクションは、フランス現代具象画家ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、エコール・ド・パリを中心としたフランス近代絵画、梅原龍三郎、中川一政、林武ら日本近代絵画、尾道を代表する小林和作、絵のまち尾道四季展招待作家作品など、国内外の洋画を中心とした約200点。
音楽鑑賞の場として、所蔵のチェンバロを中心としたバロックコンサートを定期的に開催するほか、ジャズやクラシックなど様々なジャンルの演奏家によるディナー付きコンサートも企画・開催しています。併設するフレンチレストラン「ロセアン」では、ランチ・ティータイムはもちろん、美術館閉館後もゆったりとした空間でライトアップされた庭園を眺めながらの本格的なディナーが楽しめます。

ページ先頭へ戻る

 
サイトマップ  →著作権

〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号
TEL. 0848-20-1218

「なかた美術館」は、(株)ナカタ・マックコーポレーションにより運営されています
ナカタ・マックコーポレーション
 
copyright
広島県尾道市(しまなみ)の美術館/ポール・アイズピリ、ピエール・クリスタン、ピカソ、ルオー、小林和作、梅原龍三郎、中川一政、林武などを所蔵。チェンバロによるコンサートやフレンチレストランでの食事も出来ます。